ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャン新幕購入!アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月06日

ビラデルマーリバイバル初張り

三連休の最終日だけ仕事が休みだったので、先日買ったビラデルマーリバイバルを設営の練習を兼ねて初張りしてきました。
ちなみに、今回はあくまで試し張りなので、必要最低限のペグしか打ち込んでないのと、ガイロープも張りませんでした。

さすがにポール3本で設営できるだけあって、設営時間はコクーンの半分ほどで済みました(コクーンのポールは7本)。


設営するにあたり、YouTubeで設営の仕方を予習しておこうと思い、「ビラデルマー」で検索するも設営の動画はヒットせず、とりあえず似た感じのオアシスターコイズの設営動画を見ておきましたが、やはり微妙に設営方法が違うので説明書を時折確認しながら設営しました。



 

こちらのマットはコクーンのインナーでも使っていたコールマンのフォールディングテントマット300です。コクーンではわりとピッタリだったのですが、ビラデルマーだと縦向きも横向きも中途半端になってしまいます。それだけ広いです。





これはマットの長さが足りない部分の写真です。
先ほどのマットの下に敷いてあるのは、コールマンのテントインナーシート300ですが、マットもインナーシートもうちのでは長さが全く足りません。





いつも使ってるラグを敷いてみると、こんな感じになりました。
やはり幅が足りてません(笑)
とりあえず、幅が足りない部分にはコットを置く予定です。





このテントの象徴的な部分である三連窓を開けるとこんな感じになります。風情がありますね〜。





テント上部はこのようにシンプルになっています。ランタンをかけるところがあると良かったなぁと思います。




<総評>

●良かったところ

・デザインがやはり秀逸。

・室内がやはり広い。天井高は240cm。男子バレーのネットぐらい高いです(笑)

・メッシュスクリーンを全て開けたら開放感は抜群です。

・極端な話、このテントでスクリーンタープとテントの機能の両方を兼ね備えているので、一室でほぼ全ての用が足りてしまう。


●改善されると嬉しい点

・インナーテントの上部にランタンなどをかけられるところが最低1つは欲しい。

・窓をメッシュにしたときなどにくるくるまとめた部分を、紐2本ではなく、もっと簡単にまとめられるようにしてほしい(雰囲気を重視するには今のままがいいのでしょうが…)

・入り口のメッシュは半開ではなく全開にして欲しい。


★改善点をいろいろと書きましたが、結局のところすごく魅力的なテントです。もし購入される場合は、改善点に書いたものを熟考されることをお勧めします。



ビラデルマーに合う大型のレクタタープって、ネットで探してもなかなかないんですが、今話題のドッペルギャンガーのチーズタープは5m×5mの大型幕なのでオススメです。自分も思わずポチっちゃいました。グロメットがたくさんあるので、色々な貼り方ができます。










同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
かなり久しぶりのキャンプ
おうちキャンプ
せせらぎ公園オートキャンプ場でキャンプ
裏磐梯でキャンプ
ライジングフィールド軽井沢でキャンプ
雨っぽかったのでコクーンでキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 かなり久しぶりのキャンプ (2021-09-06 23:21)
 おうちキャンプ (2020-05-04 21:15)
 せせらぎ公園オートキャンプ場でキャンプ (2019-09-30 07:15)
 裏磐梯でキャンプ (2019-05-07 19:15)
 ライジングフィールド軽井沢でキャンプ (2019-04-03 22:02)
 雨っぽかったのでコクーンでキャンプ (2018-09-22 20:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビラデルマーリバイバル初張り
    コメント(0)