2019年04月03日
ライジングフィールド軽井沢でキャンプ
3/29〜3/31の日程で、「ライジングフィールド軽井沢」でキャンプしてきました。本当はビラデルマーで行きたかったのですが、雨っぽい予報だったので、コクーンでの出撃。
コクーン、広くて快適です。うちのチワワも喜んでおります(多分)。
今回はキャンプメインではなく、主に観光目的での軽井沢訪問です。車をキャンプ直前に買い替えたので、新しい車での初キャンプとなりました。
前回の記事にもあるように、車を買ってすぐに三列目を外して積載スペースを確保しましたが、ストーブ、ホカペ、冬用シュラフ、家族4人分の着替え等を積んでいるので、今回も積載は相変わらずパンパンです。
初日は自宅を7時に出発。東北自動車道を南下して、北関東道に入り、上信越道を抜けて、まずは、上田城を訪問。
眞田幸村がいたお城ということもあり、趣深いです。場内には眞田神社がありました。天守はもうなくなっていますが、もし残っていたらどんな風景だったのかなぁと黄昏てしまいます。
上田城の後は、長野県松本市へ。目的はもちろん松本城です。およそ8年ぶりの訪問。
城内も昔のままの姿。柱や床がきれいに保存されていて素敵です。
お城の中で一番好きなのは、やはり地元の県にある鶴ヶ城(若松城)ですが、二番目に好きなのは、この松本城です。
漆塗りの城壁や左右対称なシルエット、そして何より現存天守であることが素晴らしいですよね。何回行っても飽きることはありません。
天守からの眺めも最高!
松本城を出た後は、一路ライジングフィールド軽井沢へ。ライジングフィールドに着いたのは、夕方5時半過ぎ。日が完全に落ちる前に設営したかったのですが、やはり間に合わず、暗闇の中での設営となってしまいました。暗くなってからの設営は初めてでしたが、暗闇の中でペグ打ちがスムーズにできた自分にビックリしました。でも、コクーンを暗闇で立てるのはやはり大変で、ポールを間違ったピンに刺してしまって、設営に手間取ってしまいました。…っていうか、暗くなることに焦ってないで、落ち着いてランタン使えよ、自分。
とりあえず設営して疲れたからビールで水分補給。夕飯は簡単に冷凍うどんで済ましました。
2日目の朝は、早めに起きてチワワたちの散歩をし、朝食はコンビニで買ったもので簡単に済ましました。
そして今回の目的の1つである、軽井沢のアウトレットへ。なんと今回のキャンプ場、軽井沢アウトレットまで車で10分弱の好立地です。
アウトレットは写真撮ってる場合じゃないので、写真は基本的に上の写真とお昼の写真しかありません。お昼はパスタ。麺が生パスタでおいしかったです。
アウトレットの後は、軽井沢の超有名スーパー「ツルヤ」で食材調達。ツルヤで買い出しした後は、再びキャンプ場に戻って焼肉(写真撮ってなかった…)
焼肉後は星野温泉でゆっくりと長旅の疲れを癒しました。さすが星野リゾートの経営って感じの高級感ある温泉でした。相変わらず写真撮ってないけど。
3日目は朝からモリモリと撤収作業を進め、チェックアウトの11:00に無事撤収できました。その後は軽井沢諏訪神社を参拝し、途中横川サービスエリアで寄り道をしながら、帰宅の途につきました。
軽井沢の諏訪神社↓
横川SAで食べたひもかわうどん、美味でした↓
SAで見た梅?桜?よくわからん↓
最後に一応キャンプ場レポ。
今回訪問した「ライジングフィールド軽井沢」は、旧軽井沢を奥に進んだところにあります。途中有料道路と書かれていて焦りましたが、料金は取られることなくキャンプ場まで行けます。
管理棟↓
管理棟は無骨な感じがして、個人的には好きです。
管理棟内の売店コーナー↓
ヘリノックスやナンガ(しかもコラボもの)、プリムス製品なども売っていて、いい感じでした。プリムスの焚き火台、欲しかったなぁ…
洗い場、トイレ、食料保管庫↓
トイレも洗い場も暖房が入ってて、寒さは感じませんでした。
トイレも洗い場もとても清潔な感じがしました。
ゴミ保管庫↓
場内は一方通行です↓
看板がいちいちカッコいい!
今回のサイト↓
雨の日はやっぱりコクーンに限ります。でもできればビラデルマーで来たかったなぁ…
次のキャンプは天気に恵まれますように!!
ビラデルマーで行く普段のキャンプの様子はこちら
コクーン、広くて快適です。うちのチワワも喜んでおります(多分)。
今回はキャンプメインではなく、主に観光目的での軽井沢訪問です。車をキャンプ直前に買い替えたので、新しい車での初キャンプとなりました。
前回の記事にもあるように、車を買ってすぐに三列目を外して積載スペースを確保しましたが、ストーブ、ホカペ、冬用シュラフ、家族4人分の着替え等を積んでいるので、今回も積載は相変わらずパンパンです。
初日は自宅を7時に出発。東北自動車道を南下して、北関東道に入り、上信越道を抜けて、まずは、上田城を訪問。
眞田幸村がいたお城ということもあり、趣深いです。場内には眞田神社がありました。天守はもうなくなっていますが、もし残っていたらどんな風景だったのかなぁと黄昏てしまいます。
上田城の後は、長野県松本市へ。目的はもちろん松本城です。およそ8年ぶりの訪問。
城内も昔のままの姿。柱や床がきれいに保存されていて素敵です。
お城の中で一番好きなのは、やはり地元の県にある鶴ヶ城(若松城)ですが、二番目に好きなのは、この松本城です。
漆塗りの城壁や左右対称なシルエット、そして何より現存天守であることが素晴らしいですよね。何回行っても飽きることはありません。
天守からの眺めも最高!
松本城を出た後は、一路ライジングフィールド軽井沢へ。ライジングフィールドに着いたのは、夕方5時半過ぎ。日が完全に落ちる前に設営したかったのですが、やはり間に合わず、暗闇の中での設営となってしまいました。暗くなってからの設営は初めてでしたが、暗闇の中でペグ打ちがスムーズにできた自分にビックリしました。でも、コクーンを暗闇で立てるのはやはり大変で、ポールを間違ったピンに刺してしまって、設営に手間取ってしまいました。…っていうか、暗くなることに焦ってないで、落ち着いてランタン使えよ、自分。
とりあえず設営して疲れたからビールで水分補給。夕飯は簡単に冷凍うどんで済ましました。
2日目の朝は、早めに起きてチワワたちの散歩をし、朝食はコンビニで買ったもので簡単に済ましました。
そして今回の目的の1つである、軽井沢のアウトレットへ。なんと今回のキャンプ場、軽井沢アウトレットまで車で10分弱の好立地です。
アウトレットは写真撮ってる場合じゃないので、写真は基本的に上の写真とお昼の写真しかありません。お昼はパスタ。麺が生パスタでおいしかったです。
アウトレットの後は、軽井沢の超有名スーパー「ツルヤ」で食材調達。ツルヤで買い出しした後は、再びキャンプ場に戻って焼肉(写真撮ってなかった…)
焼肉後は星野温泉でゆっくりと長旅の疲れを癒しました。さすが星野リゾートの経営って感じの高級感ある温泉でした。相変わらず写真撮ってないけど。
3日目は朝からモリモリと撤収作業を進め、チェックアウトの11:00に無事撤収できました。その後は軽井沢諏訪神社を参拝し、途中横川サービスエリアで寄り道をしながら、帰宅の途につきました。
軽井沢の諏訪神社↓
横川SAで食べたひもかわうどん、美味でした↓
SAで見た梅?桜?よくわからん↓
最後に一応キャンプ場レポ。
今回訪問した「ライジングフィールド軽井沢」は、旧軽井沢を奥に進んだところにあります。途中有料道路と書かれていて焦りましたが、料金は取られることなくキャンプ場まで行けます。
管理棟↓
管理棟は無骨な感じがして、個人的には好きです。
管理棟内の売店コーナー↓
ヘリノックスやナンガ(しかもコラボもの)、プリムス製品なども売っていて、いい感じでした。プリムスの焚き火台、欲しかったなぁ…
洗い場、トイレ、食料保管庫↓
トイレも洗い場も暖房が入ってて、寒さは感じませんでした。
トイレも洗い場もとても清潔な感じがしました。
ゴミ保管庫↓
場内は一方通行です↓
看板がいちいちカッコいい!
今回のサイト↓
雨の日はやっぱりコクーンに限ります。でもできればビラデルマーで来たかったなぁ…
次のキャンプは天気に恵まれますように!!
ビラデルマーで行く普段のキャンプの様子はこちら
Posted by moomay at 22:02│Comments(0)
│キャンプ